2023.8.14
臨時休診のお知らせ
台風のため下記のようにお休みさせていただきます。
8月15日(火)
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2023.7.29
お休みのお知らせ
下記のようにお休みさせていただきます。
8月25日(金)
8月26日(土)
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2023.5.30
お休みのお知らせ
下記のようにお休みさせていただきます。
6月12日(月)
6月21日(水)午前診のみ休み
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2023.5.17
午後の診察は臨時休診いたします。
大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。
2023.5.15
発熱(受診後2日間含む)で受診される方へ
新型コロナウィルス感染症がR5年5月8日から五類に変更になりました。
当院では、引き続き発熱のある方は別室で待機して頂きます。部屋の空き状況次第で車でお待ち頂くことがあります。駐車場に到着しましたら(院内に入る前に)お電話ください。、順番にご案内いたしましす。
2022.11.19
年末年始の休診のお知らせ
下記のように休診いたします
日にち | 12/29 (木) | 12/30 (金) | 12/31 (土) | 1/1 (日) | 1/2 (月) | 1/3 (火) | 1/4 (水) | 1/5 (木) |
午前診 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 | 休 | 〇 | 〇 |
乳・予 | 〇 | ― | 休 | 休 | 休 | 休 | ― | 〇 |
午後診 | ― | 〇 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
よろしくお願いします。
2022.11.14
11/12より外壁工事をおこなっています。(約1か月半)
大変ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2022.8.20
☆☆インフルエンザワクチンの予約☆☆
8月23日(火)よりWEBにて完全予約を開始いたします。
下記を参考に予約をお願いします
接種期間
10月13日(木)~12月29日(木)
曜日 | 時間 |
火曜日 | 12:00~ 15:45~ |
木曜日 | 12:00~ |
金曜日 | 15:45~ |
土曜日 | 12:00~ |
予約方法
- ホームページの「WEB予約」をクリック
- 「インフルエンザ予約」をクリック
- 該当する項目を入力してください
☆お願い☆
生後6ヶ月~12歳までは2回接種が必要ですので2回分予約をお願いします
予診票はこちらからお願いします↓
2022.8.3
濃厚接触者の方で、症状のある方は、午前中に車で診察・検査を行います。
事前に電話にてご相談ください。
2022.6.20
2022.7.4(月)・7/5(火)は休診させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2022.6.11
2022.6.15(水)の午前中の診療は休診になります。
午後の診察は通常通り診療します。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2022.3.11
4月1日より朝の窓口受付開始時間が変更になります。
窓口受付はAM8:00~11:30
WEB受付は今まで通りAM7:00~11:00です。
電話によるお問合せは診療時間内にお願いします。
2022.1.19
2月1日より診察の受付がWEBで利用可能になります。
詳しくはメニューバーの「WEB予約」をクリックしてください。
2022.1.6
診察券がリニューアルしました

2021.11.30
インフルエンザワクチンですがまだ接種されていない方予約受付中です。お電話でお問合せください
2021.11.30
年末年始の休業日のお知らせ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1/1 | ||||
午前受付 午後休み | 休 | 休 | ||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
休 | 休 | 通常通り | 通常通り | 午前受付 午後休み | 午前休み 午後受付 | 午前受付 午後休み |
なにかとご迷惑をおかけしますがご了承いただきますようお願いいたします。
2021.8.16
インフルエンザ予防接種予診票はこちらから印刷してください。
必ず「インフルエンザワクチンの接種について」をお読みください。
2021.7.28
.インフルエンザ予防接種ワクチン予約について
8/16(月)より予約を開始いたします
接種期間 10/9(土)~12/28(火)
火曜日 ・12:00~ ・15:45~
木曜日 ・12:00~
金曜日 ― ・15:45~
土曜日 ・12:00~
※ 時間帯で人数を指定しています。詳細はお電話にて問い合わせてください。
2021.7.27
・お休みについて
8/30(月)・8/31(火)は休診になります。
それ以外は通常通りおこないます。
・おたふくかぜのワクチンについて
少量ですが入荷しましたので2回目の接種希望の方もご予約を受け付けます
詳しくはスタッフまでお尋ねください
・麻しん・風しん予防接種
保健センターより年長さん(5~6歳)になると麻しん・風しんの予診票がとどきますので早目に接種しましょう。
・日本脳炎予防接種について
現在、日本脳炎ワクチンの出荷が少ない状況です。供給が安定するまでの間、4回接種のうち1期の2回(1回目及び2回目)の接種の方を優先します。
年齢の上限が近づいてる方は早めにお電話で予約してください。
参考:接種年齢上限
1期・・・・7歳半未満
2期・・・・13歳未満
特例借置・・20歳未満
それ以外の方は12月頃の供給になる予定です。
詳しくはスタッフまでお問合せください。
・ホームページの作成は随時アップしていく予定で作成中の段階です。問い合わせはお電話等でお願い致します。
コメント